我が家で百人一首をやるようになったのは
小学生の長男の授業がきっかけ。
学校で使っているという『五色百人一首』を知って、Amazonで同じものを購入。
百人一首のAmazonおすすめに選ばれてました!
小学校の授業で使っている『五色百人一首』
五色百人一首とは?
特徴は以下のとおり。
・100枚の札を1グループ20枚、5グループに分けた百人一首
・1グループ20枚と少ないので、100枚全部覚えなくても楽しめる。よって小学生に向いている
・1試合の時間も短めで子供でも集中できる
・色別に覚えていくことで、楽しくステップアップできる
・取り札(下の句)のウラに上の句が書いてあるので取ったあと正解がスグわかる
五色百人一首のあそび方
わかりやすい冊子がついています。
読み手がいない場合はYouTubeで代用しても!
百人一首 – YouTube こちらのYouTubeチャンネルの読み上げランダム集が便利です!
私が購入したのはこちら↓
一緒に本も購入。『小学生のまんが百人一首辞典』
百人一首をやっていてうれしいのは、上の句を詠んだだけで取り札をとれた時ではないでしょうか。
それにはやはり暗記が必要。
暗記をするには、歌の意味を理解することがいちばんの近道です。
いろいろ悩んで『小学生のまんが百人一首辞典』を同時に注文。
まんがで小学生にもわかりやすいです。
歌の解説、時代背景、作者の人物像が分かりやすく書いており、
小学生の長男も夢中になって読んでいます。
うんちくを自慢げに母親に話してくることも(笑)
うちの長男の実例
かるたでアウトプット、まんがでインプット。これを繰り返す!
その結果、クラスの百人一首大会で2位を獲得!(微妙ですか?笑)
1位は学級委員の優秀女子。強すぎてだれも歯が立たなかったらしいです。
いちばん接近戦だったのが長男だったそう。
なのでわりと効果があったのでは?
上には上がいますね。1位だった女の子も家でしっかり取り組んでいたに違いない…!
まとめ
・長男が小学校の授業で使っているのは五色百人一首
・百人一首の暗記には意味の理解が重要。まんががおすすめ
・体験談:かるたでアウトプット、まんがでインプットを繰り返すと記憶が定着しやすいですよ。
私が購入した『五色百人一首』と『小学生のまんが百人一首辞典』↓
いかがでしたでしょうか。
この記事が少しでも役に立てば嬉しいです。
最後まで読んでいただきありがとうございました。