2023年春、『日本植物学の父』と言われ、練馬区の名誉区民でもある牧野富太郎博士をモデルにしたNHK朝ドラ『らんまん』が始まりますね!
筆者は練馬区民なので、牧野博士の朝ドラ決定のニュースには大変喜びました(^^)
放送がとても楽しみです!
練馬区にある【牧野記念庭園】とは…
1958年(昭和33年)に植物学者牧野富太郎の練馬区東大泉の自宅跡に、氏の業績を記念する庭園及び記念館として開園した。2009年に「牧野記念庭園(牧野富太郎宅跡)」として、国の登録記念物(遺跡及び名勝地)に登録されている。
園内には300種近い植物があり、牧野博士が命名したセンダイヤザクラや仙台で発見し亡き妻の名をつけたスエコザサ等が植えられている。
ウィキペディアより
牧野博士が晩年を過ごした自宅の跡地に記念館として開園しました。
牧野記念庭園の営業時間・定休日
営業時間:9時00分 ~ 17時00分
定休日:火曜日(火曜日が祝日の場合は、その直後の平日が休館に)
年末年始(12月29日から1月3日)
牧野記念庭園のアクセス・駐車場・お手洗い
牧野記念庭園へのアクセス
西武池袋線・大泉学園駅の南口から徒歩約5分。
大泉学園駅南口を出てまっすぐ進み、
消防署と自動車教習所を右に見ながらとおりすぎると『牧野庭園前』という信号があります。
その信号を右折するとすぐです。
牧野記念庭園の駐車場
駐車場はありません。 (障がい者用駐車場1台分のみ、要予約)
車を利用の場合は、近くのコインパーキングを利用しましょう。
駅前に『ゆめりあ』という商業施設があり、そこにも駐車場があります。
牧野記念庭園内のお手洗い
お手洗いは園の奥ほど、書屋展示室の横にあります。
この木のドアが引き戸になっていて、やたら重かったです。
トイレ自体は新しくて掃除も行き届いていてきれい。
だれでもトイレにはおむつ替え用のベット、赤ちゃんを座らせておけるベビーチェアも備え付けてあります。
牧野記念庭園を散策!
牧野記念庭園の入口
入口には『オオカンザクラ』。見ごろは3月ごろです。写真は2022年3月のもの。
牧野記念庭園 園内
入ってすぐに、大きい松の木。カメラに入りきらなかった…
他にも木々や草花がたくさん植えてあります!
この記事を書いた1月はちょっとさみしげでしたが、春はサクラ、初夏はアジサイ、秋はヒガンバナなどなど…。いろいろな花が楽しめますよ!
牧野富太郎博士の胸像も。
胸像の根元には、博士命名のスエコザサ。
牧野記念庭園 記念館
こちらは、牧野博士の生い立ちから亡くなるまでの生涯についての展示。
とても詳しく見ごたえのある展示です。
牧野博士のことを深く知ることができる展示がたくさんありました。
牧野記念庭園 書屋展示室
こちらは現在(2023年1月)改装中。2023年4月上旬に新装オープン!
(完全に朝ドラの放送に合わせてきてるな…!)
改装後は、牧野博士の書斎が再現されるそう!楽しみ!
改装後、行くことができたら新たに写真を載せますね。
牧野記念庭園まとめ
牧野記念庭園は、2023年朝ドラ『らんまん』の主人公のモデルとなった牧野富太郎博士ゆかりの地。
博士が研究のために植えたものなど300種類以上が生育しています。
東京都内にあり、アクセスも良好。
ぜひ気軽に朝ドラ『らんまん』の聖地巡りをしてみてはいかがでしょうか♪
\牧野富太郎おすすめ本の記事もどうぞ/